仕事を通じて感動を共有しませんか?
高橋吉博税理士事務所(株式会社上尾経営センター)では、お客様に喜んでいただける人財を募集しています。私たちは、頑張った社員が報われる仕組みづくりを常に真剣に考えて、新しい福利厚生のアイデアを実行しています。●家庭と両立して働きたい方 ●会計事務所が未経験の方
いずれも事務所の中で力をつけて、今では事務所の中核として活躍している人がたくさんいます。
もちろん、会計事務経験が豊富な方も大歓迎です。
特に私たちは相続税などの資産税業務に力を入れていますので、相続税申告の経験がある方は大歓迎です。他所で培った経験や知識を当事務所で発揮していただければと思います。
常に余裕を持った人員数を心掛けているので、資格手当の支給条件として勉強のノルマはありますが、残業は基本的に多くはないです。法人のお客様、個人のお客様とバランスよく接する機会がありますので、仕事のやりがいには事欠きません。
ぜひ、私たちと一緒に、お客様と、働く自分自身の幸せを追求していきましょう。
チャレンジ精神と向上心を忘れず、自ら仕事を見つけることができる人
頑張った人が報われる仕組みづくりを一緒に考えてくれる人(一緒に事務所を成長させていこうと考えられる人)
◇選考基準
人柄としては、職員と仲良く仕事をして言っていただける人が良いと考えています。色々な性格の方が従業員にいますが、基本的に親切な方が多いので、面接で代表との相性を探っていただければと思います。採用面接の際には適性検査を行わせていただいています。内容は、性格、言語、計数、の3つを検査するものですが、特に勉強をして臨むものではありませんので、事前の準備は不要です。
■学歴はあまり重視していませんが、簿記の検定2級程度以上の知識がある方が望ましいと考えています。(高卒、専門卒、大卒、大学院卒など採用した職員の学歴は様々です。)
■難しいことは必要ありませんが、メールやエクセルなどのソフトの基本操作ができる程度のパソコンスキルは必須です。
■税理士事務所での経験がある方は即戦力として歓迎しています。(必須ではありませんが、相続税の経験や知識のある方は、特に望ましいと考えています。)
■パート・アルバイト社員の場合
応募者の経験等にもよりますが、多くは事務所内の経理業務のサポートからスタートし、事務所内で行えるお客様の会計処理入力などを通して事務所業務に徐々に慣れていただき、一部の来所されるお客様の対応をしていただきます。
いつも周囲に先輩社員やパート社員がおりますので、質問ができる体制です。
随時、事務所内外の研修などにも参加していただき、時間に余裕ができた時には勤務時間内に税法等の勉強をされている方もおります。
就労形態に寄らず、一定の経験や勉強が進んでいる方は、法人の決算や、所得税の確定申告、相続税申告などの業務などにも従事していただいています。
■正社員の場合
応募者の経験等によりますが、経験の浅い方はパート社員と同様の業務からスタートする方もおられます。
基本的に担当を持ち、お客様に直接対応していただきます。事務所内での会計処理入力や、お客様を訪問しての巡回監査業務(経理や税金の助言業務など。基本的に当事務所の近隣の方が大半です。)を行っていただき、法人の決算や所得税の確定申告業務、経験や一定の勉強が進んでいる方は相続税申告業務などにも従事していただきます。
研修などについては、パート・アルバイト社員と同様です。雇用形態に寄らず、実力に応じて、様々な業務にチャレンジしていただくスタンスです。
前職:市役所事務パート 取得資格:巡回監査士、日商簿記2級、FP2級など
子育てと両立して働ける近くの職場を探していたところ、高橋会計事務所の求人が目に留まり、軽い気持ちで応募しました。元々、パソコンでの事務作業には自信があったので、通用するかと考えての応募でしたが、最初は意味の分からない税金関係の計算など難しい部分も多かったです。
最初は子育てとの両立を考えて午後2時までの勤務の契約で入社しましたが、現在は正社員としての勤務に切り替えて、早いもので入社から6年以上が経ちました。
現在は、不動産オーナー様や一般の法人事業者様の確定申告や決算、相続税の申告業務など様々な業務にも取り組んでいます。
資格の取得がノルマであったり、子育てと仕事や勉強との両立は決して楽とは言えませんが、お客様から「いつもありがとう」などの言葉をいただけることもあり、自分が日々成長できているという実感と、お客様からいただく感謝のお気持ちから遣り甲斐をいただいています。
仕事に慣れてくると、時間的に融通が利く部分もありますし、子供の関係での急なお休みも取得しやすい職場だと思います。
□職員T.K(正社員)2015年8月入社
前職:建設会社員 取得資格:巡回監査士補、日商簿記2級、FP2級など
「年末調整」の計算の仕方を自分でわかるようになりたい!というよくわからない理由で、叔父が経営する会計事務所の門をたたきました(笑)。
日商簿記2級を取得して、基礎知識はあると思って入社しましたが、業務に慣れるまで最初はなかなか厳しかったです。時には自信を失うこともありましたが、所長や先輩、同僚などの職場の仲間や、時にはお客様から「高橋さんに会うと元気が出る」と言葉をいただいて逆に勇気をもらい、今も元気に仕事を続けられています。
現在は、建設業や卸売業、製造業、美容院、不動産オーナーなど様々な会社の決算や、確定申告、相続税申告などの業務を中心に取り組んでいます。もちろん年末調整も(笑)。わからないことがあるのは、職場の先輩である税理士でも同様です。日々、周囲の同僚や先輩と一緒に、トータルでお客様に有益なサポートをしていく、やりがいのある仕事をさせてもらっています。
最初は正直大変ですが、質問や相談できる職場の仲間は周囲にいつもいます。
資格の勉強は一部ノルマですが、資格手当が増えていきます。
事務所に有益な提案や、頑張り(特に相続)については、賞与が増えます。
お客様に対する努力は感謝になって帰ってきます。
■未経験でも応募できますか?
未経験者を募集していることも多いですが、その時の募集の事情にもよりますので、下記募集要項等をご確認いただき、お問い合わせいただければと思います。
■応募に必要な条件はありますか?
パソコンの基本的な操作(メールが使用できる。エクセルの基本的な操作ができる)ができることは必須です。あとは募集職種によって条件が違います。
■男女比や勤務形態について教えてください
男女比はおおむね5:5です。時給か月給か、時給なら社会保険に加入したいか、勤務時間等の雇用契約の内容につきましても、割合と柔軟に決めています。
正社員への登用実績も多々あります。
■事務所の雰囲気を教えてください。
家庭の事情による遅刻、早退などに関しては柔軟で、有給についても仕事の調整をつけられれば気軽に取得できます。
同僚に対しての質問についても、基本的にしやすい雰囲気があると思います。職員には会計事務所経験10年以上のベテランも多く在籍しておりますし、経験の浅い人もいます。
全職員がノートパソコンと外付けのモニターを使用して、デュアルモニターの環境で仕事をしています。
事情によって、柔軟にテレワークでの勤務を許可することがあります。
■残業や休日出勤はありますか?
年に2回ほどですが、事務所の全体事業で土曜日の出社が義務となる日があります。(どうしても外せない用事がある場合を除きます。)
例年ですと11月から12月頃の土曜日に来年の事務所の計画を立てる日がありますのでその日にあたります。同日に併せて忘年会や食事会等を実施することが多いです。
お客様との面談(特に相続)などの関係で、夜や休日に仕事をすることがありますが、基本的に事務所内で面談者の調整を行うことも可能です。
所得税の確定申告の時期などの会計事務所の繁忙期には残業の可能性もありますが、この業務もその時期の人員数の関係もありますが、あまり残業にならない(もしくはない)ように負担を平準化しています。
■研修制度はどのようになっていますか?
基本的にはOJTの研修です。必要に応じて内部外部の研修を受講していただいたりしています。
■推奨している資格はありますか?
資格手当が支給される反面、一定の資格を取得し切るまで、最低でも1つの資格を年間で取得しないと資格手当の支給を制限する制度があります。(既往の実績からは難度の高い資格ではありません)
●巡回監査士補 →巡回監査士(TKC全国会の主催する税法を中心とする資格で、一定の科目数を合格すると取得できるものです。最低1科目がノルマになっています)
●日商簿記検定3級以上
●MOS検定(エクセル一般レベル)
●2級ファイナンシャルプランニング技能士(FP2級)
他にも、税理士試験の科目合格、宅地建物取引士などの難度の高い資格も、必須ではありませんが資格手当の対象になっています。
■自動車通勤は可能ですか?また、自家用車を仕事に使用する可能性がありますか?
自動車通勤は可能です。事務所の敷地内、もしくはその近隣に借りている駐車場がありますので、お気軽にお申し出ください。(通勤距離に応じた通勤手当を支給します)
また、自家用車でお客様を訪問する場合には、別途、訪問による車両負担金を支給しています。(社用車の準備もあります。)
■パート社員でも賞与の支給がありますか?
夏季・冬季の、最大で2回の賞与の支給時期があります。
いずれも事務所の業績によりますが、過去の実績では、職員自身の実績、貢献や業務改善の提案等を考慮して、支給査定の対象にしています。
■退職金はありますか?
正社員での勤続3年を目途に、中小企業退職金共済の掛け金を負担しています。
■採用担当:高橋吉博(たかはしよしひろ)
■連絡先:(Eメールアドレス)ageo@tkcnf.or.jp / TEL:048-722-1691
募集職種 | アルバイト・パート, 契約社員(相続業務経験者歓迎) 2024年7月12日現在(ハローワーク掲載中) |
---|---|
業務内容 | Ⅰ.データ入力(会計処理、相続財産の入力) Ⅱ.当社(当事務所)の経理事務 Ⅲ.電話の対応 Ⅳ.法人の決算や所得税確定申告書等の作成、補助 Ⅴ.相続税の申告書の作成、補助 (1)経理業務改善提案、経理担当者様へのご指導 (2)月次決算支援業務 (3)法人決算支援業務 (4)所得税確定申告業務 |
資格・経験等 | パソコン基本操作(ワード・エクセル)必須 MOSエクセルスペシャリストあれば尚可 会計事務所での経験2年以上 相続業務をやったことがある人 仕事を行っていくうえで困ったことや、不足する知識は周囲に気軽に相談できる環境ですので、経験の深さや現在のスキルはあまり気にせずに、奮ってご応募いただければと思います。 |
給与 | 【時給】(入社後6ヶ月間は研修期間となります) 時給1,200円~1,500円(保有資格によって異なります) 【各種手当】 ・通勤手当:自宅から勤務先までの距離による ・資格手当:2,000~50,000×勤務割合 ・実績手当:前月の業務実績による 【賞与】年2回(12~95万円) |
勤務時間 | (1)08:30~16:45 (2)08:15~16:30 (3)08:00~16:15 の間の5~7時間程度 ※残業は原則としてありませんが、繁忙期(12月から3月)は少しだけ多めに働いていただけるとありがたいです。 子育てと両立して働かれている主婦の方も多く、勤務形態は柔軟ですので面接時にご相談いただければと思います。 |
休日休暇 | 土日祝休み(週休2日制) 基本的には土日祝休みですが「労働&休暇年間カレンダー」により、年に数日間だけ土曜日が出勤義務日があります。 |
待遇 | 社会保険:完備(扶養の範囲内で働く要望に対応いたします) 正社員登用制度:あり 退職金制度:なし 交通費:出張した場合には、交通費と日当を支給します。 マイカー持込みの場合には、車両使用料を支給します。 |
ハローワークHP | https://www.hellowork.mhlw.go.jp/index.html 事業所番号1103-004769-0 |
▲ハローワークHPへ
募集職種 | 税理士業務補助(巡回監査担当者) |
---|---|
業務内容 | 税理士業務の補助 ・顧客先の巡回監査、経理指導を毎月行う ・相続業務 ・経営計画作成支援 |
資格・経験等 | 税理士 必須 税理士資格税理士試験合格者 |
給与 | 【月給】 ・基本給:347,000円 ・固定残業代:53,000円(20時間分) ・その他手当 実績手当 【賞与】:年2回(5~200万円) 【昇給】 あり |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日休暇 | 土曜日、日曜日、祝日 年末年始休暇 |
待遇 | 社会保険:完備 退職金制度:あり 交通費:出張した場合には、交通費と日当を支給します。 マイカー持込みの場合には、車両使用料を支給します。 |